ラディッシュ

畑の準備と施肥
★土作り
肥沃で軽い土を好みますが、土はあまり選びません。
元肥
・ピートモス・・・5リットル
・化成肥料・・・200g
・熔成リン肥・・・50g
・苦土石灰・・・100g
元肥は、深さ30センチメートルの土とよく混ぜます。そのあと、幅1メートル、高さ20センチメートルのまき床を作ります。
★追肥
追肥は生育に合わせて行います。プランターや鉢などの容器栽培の場合は特に、1ヶ月に1回ほど、速効性の化成肥料をばらまきます。量は直径30センチメートルの鉢で化成肥料2〜3g程度が適量です。
収穫が遅れると、裂根やす入りが激しくなりますので、時期を逸しないよう注意しましょう。収穫したラディッシュは、生のままサラダでいただくのもおいしいですし、薄くスライスして甘酢漬けにするといろいろな料理に応用できます。ワカメといっしょに和風の酢の物に、あるいはポテトサラダに混ぜると彩りもきれいで、味にアクセントがつきます。是非、どうぞ!
★ラディッシュのクチコミ情報を見る。★
スポンサード リンク
Posted bykyoko